お米の中原商店 の日記
-
種まきのお手伝い・・・
2014.04.22
-
いよいよ種まきが始まりました。
種まきは播種機という機械を使って、行われます。
稲苗を育てるためのパレットに播種機で土と種モミと水をかけて、
苗床を作り、ビニールハウスへ運びます。
約1カ月後の田植えまで、温度・水分管理をしながら、
苗を育成します。
種まきの出来がお米の生育に大きく影響するということですので、
大変だと思いますが、じょうぶな苗が育つように、頑張って下さいね。
秋に美味しいお米がたくさん食べれるのを楽しみにしてま~す。
田んぼの真ん中にあるお米屋さん 中原商店
