お米の中原商店 の日記
-
「ふっくりんこお試しキャンペ-ン」開催します。
2014.03.19
-
北海道産の「ふっくりんこ」というお米、知っていますか?
北海道の限られた地域でしか作られていないお米で、
知らない方が多いのではないでしょうか。
ふっくりんこの特徴ですが、ふっくら、やわらかな食感で、
冷めて…

-
春のお彼岸・・・
2014.03.14
-
春のお彼岸は毎年3月の春分の日をはさんで、前後3日間、
合計7日間をいうそうです。
2014年の彼岸入りは3月18日、
彼岸明けは3月24日です。
お彼岸といえば、ぼたもちですね。
北海道産の白鳥もち米と小豆を…

-
好きなお米をみつけてみませんか?
2014.02.26
-
お米は品種ごとに、味わいや食感が違います。
北海道産のお米をいろいろ食べ比べて、お好みにあったお米をみつけてみませんか?
「ゆめぴりか」・・・ほど良い粘りと豊かな甘みが特徴のお米で、炊き上がりはつやがあっ…

-
明けまして、おめでとうございます。
2014.01.07
-
1月6日より営業しております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2014年も皆さまにとって、素晴らしい一年でありますようにお祈り申し上げます。
-
大切な方へ、お米を送りませんか。
2013.11.21
-
お世話になったあの方へのお歳暮などの贈り物に、北海道産のお米を送りませんか。
もらって困らないお米の贈り物は、お祝い事や季節のご挨拶などの贈り物に重宝されます。
当社オススメ!の北海道産のゆめぴりかを、ぜ…

-
お米をペットボトルに入れてみませんか。
2013.11.15
-
お米を台所のシンクの下に保存している方は多いかと思いますが、
シンクの下は、温度変化が激しく、高温多湿になるので、オススメできません。
お米の酸化を防ぎ、虫を発生させない場所は、冷蔵庫の野菜室です。
ペット…

-
ウワサの新米「おぼろづき」・・・
2013.10.23
-
10月18日(金)放送、テレビ東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」
~今年は大豊作!美味しい新米もっとおいしくたべちゃうぞSP~で北竜町産のおぼろづきが紹介されました。
北海道産の中でも、…

-
北海道産ゆめぴりか食べてみましたか?
2013.10.17
-
北海道産の「ゆめぴりか」というお米、食べてみましたか?
ほどよい甘みと粘りが特徴のお米で、炊きあがりはツヤツヤ、ピカピカ、とても美味しいお米です。
食欲の秋、ついつい食べ過ぎちゃいます。
ゆめぴりかは、粘り…

-
美味しい新米が出来ました!
2013.10.07
-
大変お待たせいたしました。
25年産の美味しい新米が出来ました!
ゆめぴりか・おぼろづき・ななつぼし・ほしのゆめ・きらら397など、
北海道産の美味しいお米を是非、お召し上がりくださいませ。
-
稲刈りがはじまりました!
2013.09.18
-
今日は久しぶりに秋晴れです。
雨が続いていたので、予定より少し遅れてしまいましたが、北竜町でもやっと稲刈りがはじまりました。
農家の方がコンバンインに乗って、稲刈りをしています。
2台向かい合わせで、ラブラ…
